ホームページ > 1997年(16件)

カレイ, 投げ釣り, 海餌
約1ヶ月ぶりの答志島です。 何故かこの1ヶ月、全く釣りに行けませんでした。 しかし、今回は凄い人でした。朝の船には釣り人だけでも40人以上いたんじゃないでしょうか。 今回も答志旧港の突堤の船着き...

カレイ, 投げ釣り, 海餌
先週、社員旅行で答志島に行ったらメバルが入れ食いだった為、今週も行ってきました。 とりあえず、先週と同じく答志旧港の突堤の船着き場側で竿を出す事にするが、突堤の先端付近は他の人に取られてしまったため...

五目, ボート, 海餌
前回良い目にあったので2週続けて同じポイントへ。 しかし、カサゴは釣れるけど前回のように入れ食いにはならない。 珍しく矢口浦の湾奥でメバルが釣れたぐらいです。...

五目, ボート, 海餌
今回もアジ狙いで矢口浦の船釣りです。 いつものように、前日の夜から夜釣りに行く。 今回は九鬼まで行かず、引本港の新魚市場付近で竿を出すが、ボケに食ってくるのはゴンズイばかり。 試しにキビナゴを付けて...

メバル, 海餌
今回は、大淀でメバル,アイナメ釣りです。 ちなみに、大淀は(オイズ)と読みます。 この日は、南側の石垣突堤に入る。 到着した時がちょうど満潮、とりあえず磯竿に胴付き仕掛けを付けて、突堤の根元付近から...

トラウト, 川餌
9月13日に今年最後の渓流釣りに行ってきました。 4時半出発で6時に到着、すぐに沢に入る。 沢に入ってみると、予想以上に水が少ない。 その為、沢の下の方では、カワムツとアブラハヤばかりが釣れて、アマ...

五目, ボート, 海餌
21時過ぎに家を出て、九鬼に0時ぐらいに到着する。 いかだ竿に中通しオモリ3号を付け、3号の道糸に針を直結と言う簡単な仕掛けをセットして針に小ボケを付けて、岸壁沿いに落とす。 底から2mほど巻き上げ...

アジ, 海餌
引本港へアジ、キス釣りに行く。 22日、仕事が終わってから家に帰り、22時前に家を出る。 引本港に0時過ぎに到着する。 何人か釣りをしている人がいるので覗いてみると、結構大きな(15cmぐらいだった...

トラウト, 川餌
8月15日の夜から2泊3日で高山にキャンプに行って来ました。 去年、同じ場所にキャンプに行った時に、ルアーマンが30cmぐらいのニジマスを5匹程釣っているのを見つけ、「ルアーで釣れるなら」と思い、私...

アジ, 海餌
引本港へアジ釣りに行く。 7時半に自宅を出て10時過ぎに到着。導流堤の先で釣るつもりだったので、砂浜の方に車を停めて堤防を歩く。 既に導流堤の先には、グレ、チヌ狙いの人が何人かいたが、朝狙いだったらし...

シーバス, 海ルアー
この日は休みを取って平日の宮川へアマゴ釣りの予定だったのが、前日からの記録的な大雨の為中止となってしまいました。 あまりに悔しかったので、そろそろシーバスが釣れ出した岩田川の河口へ夜釣りに行ってきまし...

五目, キス, ボート, 海餌
次の日が矢口浦から6時出港の船釣りなので、前日の夜から引本に到着しておく。 途中、紀伊長島でも少し釣るが、一緒に行った人が小ボケでキスを2匹釣る(内、1匹は24cm)。その後、レインコートが効かない...