
アクアリウム風味
3ヶ月ほど前に貰われてきたメダカ君たち。 途中、白点病や飛び出し事故で3分の1近くまで減ってしまったけど、むやみに繁殖を繰り返して現在爆殖中。 稚魚用水槽には大量の稚魚たちが泳いでおります。 大き...

トラウト, 川ルアー
久しぶりの熊野の渓流だったわけなんですが、入渓地点には焚火の釜の跡があったり、石組みの生け簀の跡があったり、台風後の大水で大釣りした人たちの宴会の残骸が残ってたりして、なんだかイマイチ… いつも...

メシ屋
度会郡にある鰻屋「膳」です。 なんといってもこの鰻屋さん、立地条件が最高です。 店内の窓から清流宮川を見ながらウナギを食べられます。 ウナギって脂っこくて重たいってイメージがありますが、膳のウナ...

どうでもいい話
だいぶ育ちました。 ということで、摘芯と称してちょっぴり収穫。(先っぽカット) トマトの薄切りに獲りたてバジルのみじん切りを乗せてオリーブオイルをかける。塩コショウをして粉チーズをかければ...

五目, キス, ボート, 海餌
今回も「フィッシングオザキ」のレンタルボートで五目釣りでございます。 朝イチからキス狙いつつタコテンヤでタコ狙って、昼前からエギでアオリ狙いつつワームでカサゴ狙い。 さらに今回は釣れたキスやメ...

おもしろサイト
廃墟探索サイト「TEAM廃墟」の中の1コンテンツ。 いやー、凄いです。 猟奇的だけど、ちょっと笑える雰囲気最高です。 http://www.geocities.jp/teamhaikyo/miwak...

メシ屋
松阪の三重高校すぐ近くにある幸来軒です。 こちらで有名なのはマヨネーズ系メニューです。 ゲテモノって思われるかもしれませんがかなり美味しいですよ。 (マヨ好き限定) こちらが基本のマヨネーズラーメ...

トラウト, 川ルアー
夏休みを取って木曽方面へ。 本来キャンプの予定だったところ、あいにくの台風。 とりあえず釣りだけでもって事で行ってみたわけですが… 結局どこの谷も増水でほとんど釣りにならず、普段はチョロ...

どうでもいい話
やっと安心できる大きさまで成長しました。 今年はナメクジの大発生で発芽した瞬間からフルボッコ状態。 夕方に発芽を確認すると、翌朝には双葉の消えた茎のみが並んでた。 3ヶ月近い戦いの末、やっとここ...