ホームページ > 2004年(22件)

メバル, 海ルアー
休みの夜はどこの港へ行ってもメバル狙いのルアーマンだらけ。 メバルのルアー釣り流行してますなぁ… そう言う私も真剣に始めたのは去年からなんですけどね。 まぁ、そんな事もあって人の少ない離島を狙っ...

メッキ, 海ルアー
某フライフィッシャーからのメッキ情報で南島町のポイントにてグッドサイズを爆釣したとの事。 確かに毎年、シーズン序盤にグッドサイズのメッキが入るポイントだったけど、今シーズンの序盤には全くメ...

ケンサキイカ, 沖釣り
2年ぶりの沖釣りです。 ワラサ・ハマチが不調で季節外れのケンサキイカがメインとなりました。 16時に港を出発して暗くなるまでの間は近場で五目釣りです。フラッシャーサビキを落とすとアジ&カ...

アオリイカ, メッキ, 海ルアー, エギング
「夜明けと共に七里御浜でルアーを投げよう!」ってな提案をH.Itou氏より受けまして行ってきましたよ七里御浜。 そういえば今年はキス狙いで投げ釣りに来てませんな。それは来年に回しましょう。 とにか...

メッキ, 海ルアー
またこの季節がやってきた。 今シーズンの回遊量はまぁまぁ多そう。 カマスも結構多そうです。 人も多いので独占ポイントを開拓しようとしてますが、やはり爆釣ポイントは1箇所に限られます。 でもそこは...

トラウト, 川ルアー, 川餌
ちょっとだけ遠征な気分で備後川へ 今回一緒に行くのは、かなり久しぶりの山猿1号。 彼はエサに始まり、フライに手を出し、ルアーもやってみたりと色んな釣り方に手を出したけど、結局エサに落ち着...

テナガ・タナゴ, 川餌
なんやこいつ、むっつかしいのぉー! 早く上げると針に掛からんし、待ちすぎるとエサだけ取っていきやがる。 途中、100円ショップでタモを買い、ついでにちょうどええ感じの竹竿まで売ってたからそれも購...

タチウオ, 海ルアー
松阪港でタチウオが釣れるって話を聞いて行ってみた。 確かにいっぱいいたけど針にかけるのが難しい! 日没とともに食いも止まって終了。 結局1本しか釣れんかった。 ...

トラウト, 川ルアー
最初のポイントは北山川との出合いに決める。 そこは一昨年サツキマスを上げたポイント。 夜中に車を走らせて、目当てのポイントに到着したのは午前2時。 日曜やのに熊野川まで来てしまった。 次の日の仕事...

トラウト, 川ルアー
二日前に接近した台風の影響でかなりの増水。 いつもの瀬も淵も落ち込みもまっすぐ流れてる。 平水より+50cmってところかな。 そんな中、強行してみましたが、すいませんH.Itouさん、愛知県か...

トラウト, 川ルアー
ついに源流ルアーにまで手を出してしもた。 こんなもんやりだしたらフライ行ってる余裕無いやんけ。 などと思いつつ、ダムからの遡上アマゴを狙う為、会社をサボって熊野の山奥へ。 前日にかなりまとまっ...