
エギング, ボート, 沖釣り, 投げ釣り, 海餌, 川ルアー, フライ, 川餌, どうでもいい話
更新はしてないけど釣りはぼちぼちやってます。 いや、ぼちぼちって言うかまた最近やばいぐらい釣りやってます。 子連れフィッシングやったり、たまには川行ったり、コロナ自粛に乗じてカヤックフィッシングなども...

キス, ボート, 海餌
かつては毎年行ってたボートキス。 かなり久しぶりになってしまいました。多分3年ぶり。 フィッシングオザキに着いてみると雨ザーザー。 そして「今年はキスは厳しーよー」のお言葉。 キスが釣れんかった...

アオリイカ, カワハギ, エギング, ボート, 海餌
毎年恒例、フィッシングオザキのカワハギ釣りです。 と言ってもカワハギ釣りはメンバー全員飽き気味なので、アオリとカワハギの2本立てです。 7時到着で他のお客さんは1艇残して出船済み。 のんびり準備...

カワハギ, ボート, 海餌
今年初のまともな魚釣りです。 今年も秋の恒例行事となりつつある、フィッシングオザキの秋のカワハギ釣りに行ってみました。 まだ時期的に早かったのか、カワハギさんは色んなポイントに散らばってる感じで...

カワハギ, ボート, 海餌
今年の夏は全く釣りに行けず、まともな魚釣りはかなり久しぶり。 今回は恒例行事になりつつある、フィッシングオザキの秋のカワハギ釣りです。 引本の湾を出るとかなりウネっており、沖の水平線を見るとデ...

五目, キス, ボート, 海餌
尾鷲にてボートからのキス釣り。一日中風吹きっぱなしで満足の行く釣りとは言えなかったけど良いサイズのシロギスが結構揃った。色んなポイント回ったけど、サイズ、数ともに一番良かったのは尾鷲港周辺。岸から...

カワハギ, ボート
前回の釣果に味をしめた3人と、そんな人たちの釣果に踊らされた人1名を巻き込んで、またもや尾鷲のカワハギを狙いに行ってみました。ちなみに前者3人は今回カワハギ竿の筆下ろし。そうです。年に1、2回しか使わ...

アオリイカ, カワハギ, エギング, ボート
今年は春のキス釣りに来れなかったので、これが今年初のボート釣り。 いつものフィッシングオザキで平日釣行です。 今回のメインターゲットはカワハギです。あとはお土産用のアオリなど。 朝イチはかなりの強...

カワハギ, ボート, 海餌
「土日の釣果更新されてないけど海荒れてたん?」 「いや、全然釣れんくて更新できへんのさー」 かなり有力な情報を得て今回もフィッシングオザキスタート。 今回はカワハギ勝負です。 まずは去年結構釣れたポ...

アオリイカ, エギング, ボート
今回はエギング初挑戦を含む初心者2名と同伴。 お手軽なボートエギングで楽しんでもらおうとフィッシングオザキに行ってみました。 この週はずっと天気悪くて現場へ到着する直前まで雨。 おかげで空気が澄ん...

アオリイカ, カワハギ, エギング, ボート, 海餌
フィッシングオザキにて今シーズンのアオリイカ開幕。 今回も海が穏やかだったので尾鷲湾内を走り回ってみました。 開始直後から順調に釣れましたが、時期が時期なので全体的に小ぶり。最大で500gぐらい...

五目, ボート, 海餌
初夏恒例のアジ五目です。 4時半にフィッシングオザキに着いて書類に名前書こうとしたらプリンタが壊れて朝から修理。 おかげでイシゴカイを少しオマケしてもらったらしいが、自分のは少なめだった。 いつものご...

五目, キス, ボート, 海餌
この時期恒例のボート五目です。 フィッシングオザキの釣果情報で、キスすらあまり釣れてないのは分かっていたけど、これがほんとにイマイチな状況。 銚子川河口の小山浦沖へ行くと、15センチぐらいのキスなら入...

五目, ボート, 海餌
久しぶりに英虞の船に乗せてもらいました。 今回はそろそろカレイが釣れ始めてるのでカレイ狙い。 でも多分釣れないだろうから、とサビキ仕掛けとエギング、ついでにジグなんかを忍ばせていきました。 まずは英...