さて、無事セットアップも終わってしばらく好調だったんですが、しばらくすると白ニゴリの発生とコペポーダ(白くて小さな虫)の大量発生。
水換えしても3日ぐらいで黄ばみが出るし、これも調べてみると海水に流木はダメみたいです!
結局流木を全部抜いてみたら一気に水質が安定しました。
アルカリ性の海水に酸性の流木を入れるとバランスが悪いようです。
その後、ギンポっていうドジョウみたいな奴を3匹追加。初日からエサ喰う良い奴です。
ヤドカリが増えたり減ったり。
ムラサキウニ1匹、バフンウニ2匹
巻貝多数って感じです。
さらに問題発生。
エアレーションの泡が水槽のヘチについて、それが蒸発して塩の結晶となります。
それがどんどん成長してきて水槽の外まで出てきます。
いわゆる塩ダレって現象です。
そして急遽、塩ダレ防止装置の開発となりました。
これでエアレーションのしぶきを防いでます。
効果抜群でした。
①炭酸用1.5リットルペットボトル(円柱のやつ)
②透明下敷き(ふた用)
③両面テープ付きスポンジ(ふたおさえ用)
④100円ショップの吸盤
水槽のイメージ壊さず結構綺麗に出来た気がします。
つづく…