解禁三週目の宮川です。
前週は大雨の影響で増水しており、本流は釣りになりませんでした。
今回はその雨から一週間経ってちょうど良い水量になっていました。
朝6時半に川に着いて気温が上がるのも待たずに、さっさと用意して、とっとと川へ下ります。
うーん、最高の水量。俄然やる気が沸きます。
しかし、いつも魚が泳いでるのが見える場所にも全く魚の影無し。
2時間ほど釣ってみたけど、全く反応無し!
ハッチ無し、ライズ無し、やる気も無しって事で場所移動です。
ちょっと時間的に早すぎたかも…
そして、少し上流の本流ポイントです。
木が空飛んでて怖かったです。
切った木を何本かまとめてワイヤーで吊るして運んでいます。
そして、その木がぶつかり合って、ガランガランうるさいです。
さらに雨に濡れた材木とワイヤーから水しぶきが落ちて川に降り注いでます。
こんなので釣れるんかよ…
まぁ他のポイントも人が入っちゃってるし、とりあえずこのポイントでやってみる事に。
しばらくするとハッチが見られ始めました。
#20ぐらいのダン系?ガガンボ?
よくわかんないけど、マシな状況になってきた。
でもフライ変えるのがめんどくさいから#16のダン付けたまま流し続ける。
出た。
でも口に入らなかった。
もう一回流してみるけど反応無し。
でも魚の姿は見えてる。
#20のガガンボに変えて、はいフッキング。
アワセ入れると吹っ飛んできました。
うーむ、痩せててボロボロ。
まだまだだねぇ
その後はオイカワの爆釣モードになり、ふたたび場所移動です。
もうどこもかしこも人が入ってる時間だったので、先週入ったのと同じ支流へ入ってみる。
ここの所、放流活動してないとか聞いてたけど、また最近放流してるみたいです。
まぁ、どっちでもいいです。
とりあえず、ここでは結構反応ありました。
サビは出てないし、ヒレもピンピン。
でも頭が丸い。
天然なのか放流なのか良くわかんない。
人の入らない谷と思ってたら、帰り際に一人釣り人が上がって行った。
先週も帰り際に釣り人が上がってきてた。
なんだよー!ゆっくり釣れる谷は無いのかよ!
3月中は仕方ないか。
やっぱ本流でのんびり釣るベ。