ホームページ > 釣行記 ( ケンサキイカ , 沖釣り ) > 敦賀沖でケンサキイカ

2001年07月29日

敦賀沖でケンサキイカ

2001072901.jpg

日本海ではケンサキイカのシ-ズンに突入したようです。
沖釣りに関しては非常に疎いので、その辺のことがよく分からないのですが、
去年も同じ時期に同じ企画があったので多分そうなんでしょう。
まあ、その辺はいつものように企画したWINDIEさん任せです。

2001072902.jpg

去年は午後6時から午前0時までの釣りだったんですが、今年は午前0時から午前6時の船となりました。
結構キツイです。はい。
予定してた昼寝も出来ず完全徹夜モード決定です。

2001072903.jpg

最初の1パイを釣るまでが苦労しました。
実は2投目ぐらいに掛けたんですけどね。
水面で落ちちゃいました。
それでリズムを乱した僕は、次のイカを釣るまでに30分以上要しました。
(と言うことにしておこう)


2001072904.jpg

ASTROさん。
イカが釣れないと言って、序盤からいきなりアジ釣り開始してました。
そしたら2投目ぐらいからヒットしまくり。
上がって来たのは30cmを超える大アジ!!!
しかし、ポツポツとイカが上がる我々は、そんなASTROさんを尻目に、イカ釣りを続けるしかないのでした…
僕はかなり動揺してまして、サビキ釣りに変えたくて仕方なかったです。

2001072905.jpg

中央のアジが35cm超えてます。
これでもレギュラーらしい… デカ過ぎ!


2001072907.jpg2001072906.jpg

結構小さいイカが多かったんですが、BOOさんの釣ったイカはずば抜けてデカかった!
左の写真が平均的な大きさ(かな?)
で、右のがBOOさんのなんですが、なんで同じイカなのに成長にこんなに差があるの?
胴長だけでも肘から指先ぐらいまであったかも。
これ1パイでこの日のレギュラーサイズの10杯分近くあったかも。

2001072908.jpg

さらにBOOさん、こんな変なものも釣りました。
タコブネかと思ったら、調べてみるとアオイガイみたいですね。
名前は貝ですがタコです。
貝殻みたいなのに入ってるタコなんですが、写真で分かりますかね?
その後、中にいるタコは殻から抜け出して海の中へリリースとなりました。
中にタコがいるときは紫がかった綺麗な殻なんですが、タコが外に出ると真っ白になります。
この殻も自分で作っちゃうそうで、うーむ、不思議だ。
これを見ると貝とタコが親戚だってのが納得できます。
いいもの見せていただきました。
WINDIEさんも同じの釣ってたみたいです。


2001072909.jpg

最初イカが釣れないと言ってアジ釣りしてたASTROさんですが、
いつの間にやら僕と同じぐらいの数のイカを釣っておりました。
正直、2本竿だとアジとイカ両方狙えてかなり羨ましかったです。(電動リールもかなり…)
来年は絶対2本持ってくぞ!
なんて固く誓う僕でありました。


タイも釣れたりして
2001072910.jpg2001072911.jpg

しかーし、夜が明けてくるとイカのアタリもアジのアタリもピタッと止まってしまい、結局30分ほどの早上がり。

2001072913.jpg2001072912.jpg

夜が明けてみると、そこは高速増殖炉「もんじゅ」の前。
ハマチの時と同じポイントでした。

2001072914.jpg


2001072915.jpg

左から
花ちゃん、CASL、tensyu、BOO、船長、C_RAN_E、WINDIE、魔王、しじみ、ASTRO、スパイク


船全体でケンサキイカは153ハイ。
僕は10パイほどでした。
去年に続き、また平均にすらとどかない…
まあ、みんな食べるのには十分な量が釣れたので文句無しです(よね?)

終わってみるとすでに日曜の朝。
自宅に到着したのは午後をはるかに回ってからでした。
風呂を出て寝て目が覚めたら晩御飯。
また寝て目が覚めたら月曜の朝でいつものようにお仕事に行く僕なのでありました。